人体デッサンというやつをやったんですよ

 

 

久しぶり!!!そういやブログとかあったなって!!

 

 

10/22、23、24

で人体デッサン(ヌード、着衣)やってきました。

画像はねえよ。

 

数億年ぶりぐらいのスクーリングで疲れた〜!!あと3日で2作は結構きついなって思いました。せめてあと1日欲しいね。4日連続なんて無理だけど。

 

初めて人体デッサンやったんですけど、人体なんて書いたことないしクリーチャーを産みかけましたがまあギリギリ見れる程度には多分なってた。

今回は木炭でやりました〜!

途中追加で買った木炭紙なんか安いな〜って思ったらMBMじゃなかったよ泣いた。

 

いや〜!毎回成長を感じて私偉いな〜!!

 

先生にも突っ込まれましたが、私アップで書くのが好きみたいなので、尻!背中!をアップで描いてました。良いラインでした。うまく表現はできなかったけど。

 

そんなこんなで、何度か顔を見たことがある人などとお話ししつつ無事スクーリング終えました。

私もう今年度スクーリングないんだ!!!

またいつか会おう!僕と握手!!

 

 

 

 

それにしたって課題全くやっていないので流石にそろそろやばいかなあって思ってます。

 

高校時代の友達とかにはガンガン辞めたいって言ってる程度にはやばいよ!!!

レポートは、敵だよね。

 

 

そんな感じの備忘録です。

頑張れ未来の私。

初油絵

 

モイモイ!私です!

f:id:nekohito_neko:20190623183050j:image

 

絵画Ⅰスクーリング後半戦お疲れ様でした!!しんどい!!!!

 

後半も前提講義からはじまりました〜!

1人1部ずつ持っていってね〜ってやつをとって座ってホッと一息…ってお前これ先に配れよ…これがあったらもっと悩まずに画材揃えられたわ…

揃えたい絵具や使用しないほうがいい絵具などのすごく見やすい紙でした。ウェブキャンパスとかで共有してくれ。

2時間ぐらいお話聞きました。

 

 

その後各教室でクロッキーして実演見て製作開始〜!クソ雑なレポだな。

 

木炭(借りた)で下書きして早速油絵具!!

もうはちゃめちゃに臭いですね!!最初頭痛かったです!!!

使った道具はなんこか前の記事みて♡

 

途中経過とかはいらないかな!?3日間描き続けたものがこちらになります。

 

f:id:nekohito_neko:20190623181018j:image

 

もう2日目後半から何したらいいんや…と少しきになるところに筆を置きつつ、のんびりのそのそやってました。3日目はほんと何したら???って止まってました死にます。でも先生にはちゃんと手が動いているように見えていたみたいですよかった。

めっちゃモチーフを見つめるからのガシガシ描くを繰り返してたからかな…?

 

3日間長いね〜!!初油絵楽しかった…楽しかった気がします…でも臭かった…教室やばいです…

 

講評では描きたいモチーフが伝わってくると言ってもらえました。そりゃそうだな!!!あれで描きたいのトウモロコシですって言われてもな!?

あとは油絵のタッチは自由だしあのバッサバッサ筆おいた感じだけが油絵じゃないよ〜みたいな感じのことを言ってました。そうですね、思いっきり筆の跡残ってますもんね…

まあ概ね好きな感じにかけたのでよかったです。

多分一番の問題発言は、美術とか興味ないと言ってしまったことですかね…すまねえ…好きな作家と言われても漫画家やアニメーターしか出てこないんだ…

 

 

道具も前に書いた記事のもので問題なくできました。なんならペインティングナイフは私は使わなかったです!!!使い方よくわがんね!!絵の具混ぜるのに使いました。

 

あ、造形基礎Ⅲの持ち物は!!!!あのスクーリング持参物に書いてあるものプラス!!!必要なものがあります!!!!

 

・キャンバス×2

・キャンバスクリップ×4

 

これが!!!絶対必要です!!!!多分書いてないです!!!この記事で1番有用な情報です!!!!覚えておいてください!!!!!

キャンバスが2つないと持ち帰れません。乾いていない作品を持ち帰るために、キャンバス2つとキャンバスクリップ用意しておきましょう!!!まあ売店で売ってるけどな!!!!!

 

キャンバスクリップの使い方は検索してください。言葉で説明できない…文章ごっちゃになる…

 

 

とまあそんな感じでした。もう特に書くことねえな!ってなったので終わります。

 

またねノシ

 

画材のはなし〈アクリル〉

やっほー!私だよ!

造形基礎Ⅲで画材について思ったことを書くよー!!

ズボラでめんどくさがりな人向けに色々書いていくね。

 

・絵の具

造形基礎Ⅲではアクリルやアクリルガッシュなどが指定されています。これはよくわからんって人はターナーのプライムセットを購入するといいと思います。筆付いてるし、絵の具は無くなったら買い足せばいいしね!パレットもミニ雑巾も入ってるぞ!

 

・パレット

パレットはプラじゃないほうがいいみたい。アクリルは取れづらい?みたいなので、繰り返し使うものとしては陶器のものがいいらしいです。しかし私はペーパーパレット推しです。捨てるだけで洗う必要なしなのでズボラめんどくさがりさん向け。でも水でバシャバシャ薄める人はペーパーパレット向いてないかもしれない…

 

・水入れ、筆洗

これ100均でコンパクトになるやつとか、3つに分かれた大きめの筆洗とか売ってるんですが、これも洗うのめんどくさ…って人は同じく100均で売ってるプラの使い捨てコップでいいと思います。捨てて帰れるからね!紙コップでもいいけど、紙コップはヨレるので、やっぱ透明のプラのカップがオススメかなあ!ペットボトルの上部分切って、切ったところにビニールテープ貼ったものでもいいと思います!!!!

 

ティッシュ

ティッシュ結構使えるんですよ。これは本当なんでもいいんですけど、箱ティッシュとかトイレットペーパーとかキッチンペーパーとか、自分が1番持って行きやすいものをドンッと持って行っておくといいと思います。キムワイプは高くて美味しいだけだからやめような。

 

ここから使い捨てというかあったら楽しいかなー?ってやつ

 

・タオル

ほぼ必須っちゃ必須なんですけどなくてもなんとかなる。あった方が筆拭いたり筆洗拭いたり色々使えるので便利です。

 

・スポンジ

描画材としてあると便利。やわらかいタッチで色を乗せられます。ゲキ落ちくんでも、画材屋さんで売ってるやつでも、100均で売ってるパフ切り落としみたいなやつでもあったら使える。

 

・ブラシと網

わかる人はわかると思うんだけど、絵の具つけたブラシを網に擦り付けると飛び散ってなんかいい感じになります(語彙力の消失)。宇宙柄とか作るときによく使う技ですね。

 

・画用紙

多分毎回もらえると思うけど、スケッチブックより画用紙の方が便利でした。先生によって違うかも…?A4の画用紙をいただいてそれに色々試し書きとかしました。私今回スケブ使ってないです。

 

 

 

多分こんな感じ!!また書き足したりするかもしれませんが、結構使い捨てでいけるし、使い捨てだと環境には悪いかもしれないけど、片付けなくていいので精神的にだいぶ楽になる気がします。

 

使い捨てのものを見てると、要はちゃんとした道具は最低限あればどうにかなるなーって感じです。まだこれから造形基礎Ⅲを受ける人とか画材何揃えよう金がないって人は色々知恵を絞ってみるといいぞ!!!

 

 

じゃあまたの!ノシ

 

造形基礎Ⅲ

 

ちゃおっす!私だよ!!

 

造形基礎Ⅲお疲れ様でしたー!!

1日目は寒かったのに2日目のお昼頃は結構暑かったね…

 

 

今回も前提授業受けてから各部屋へ移動でした!

通信課題についても少し触れてくれたので、これから手をつける身としては大変ありがたかったです。

 

1日目

部屋に入ったら白いモチーフたちが待っておりました。まずはそれを触ってみんなで感想を言いつつ理解を深めていきました。理解深まったかはしらん。

で、それぞれ最低3つモチーフを選んでそれに対して感じた色を画用紙に塗っていきました。私のこれ。

f:id:nekohito_neko:20190615195111j:image

 

左から、カップアンドソーサー、シュレッダーにかけられた紙、靴です。

 

まず前提として私はこれらのモチーフに物語性を求めたので、だいぶ周りの人とは毛色が違いました。

物語性というのは、3つモチーフを選ぶと言われた時点で頭の中に三題噺浮かんだので、3つのモチーフから連想して頭の中で物語を作りました。

 

それぞれ説明しとくね。

 

カップアンドソーサー

彼の執筆の友は紅茶だった。

モチーフ初見時、最初に浮かんだのは紅茶が注がれている様子でした。周りの人たちは冷たいとか陶器としての硬さに触れてて私だけ茶色でやっちまったなって思ったよね。

・シュレッダーにかけられた紙

使えないアイデアはシュレッダーにかけられ捨てられる。

これ中央に山になってたんですね。初見時、パッと思い浮かんだのが「紙の墓場」というワードでした。そこから連想していって最終的には「アイデアの墓場」といった所に落ち着きました。

・靴

履き古したその靴は薄汚れていた。

3つまとめて同じストーリーとして考えていたので、この時想像してた登場人物が男性で尚且つ頭の中にはブルーの靴を履いている人が浮かんでいました。なので青です。多分次買うなら青い靴欲しいな〜とか思ってたのが原因かな……。

 

 

とまあそんなイメージを抱きつつ、エスキース時間になりまして。色々試し書きをしました。

(エスキースって何やねんってなったんだけど、下絵とかそういう意味があるらしいな!)

モチーフは2種類くらいに絞るといいと言われたので、思い切って1種類にしてシュレッダーを選びました。

で、描いてみたのが以下のものたちです。


f:id:nekohito_neko:20190615200621j:image

f:id:nekohito_neko:20190615200614j:image

f:id:nekohito_neko:20190615200618j:image

f:id:nekohito_neko:20190615200610j:image

 

イデアやネタや原稿など、いらなくなったもの、ボツになったものをシュレッダーにかけて捨てるというイメージで、そこにいくほどごちゃごちゃしていて汚い色に。上の方には捨てられたばかり、または捨てられる直前の光り輝くアイデアを。みたいなイメージで描いてみました。紙貼り付けたり、重ね塗りしたり、インク飛ばしたり結構好き勝手やってます。

これ描いてる間ほぼ先生にも話しかけられずめっちゃ静かに楽しくやってました。絵の具たのしー!!!

 

これを描き上げた時点で1回講評みたいな形で、それぞれの思いをのせつつ発表会しました。みんななるほどな??ってなる解釈でいろんな表現試してて凄かった。

 

私は先生にしたの方にもきらめきというかアイデアのカケラが見えるといいと言われたのでそこも気にしつつ本製作へ。

(すっげーいいわけするとカケラがあった方がいいってのは結構自分でも意識してて、底の方の黒も黒を塗るだけじゃなくてあくまで、いろんな色を塗り足した結果汚くなっちゃった、っていう風にしたくて試作段階でアホみたいに重ね塗りしてます。)

 

はい、で水張りした紙に描いたのがこれ

 

f:id:nekohito_neko:20190616180622j:image

 

あの部屋の中で1番暗い色だったと思います…絵のイメージは前述した通りなので割愛。

 

1番最初はどんな爽やかな絵になるのかなー!?っていう青い画面だったんですが、塗り重ねていくことにストーリーを感じたのでどんどん汚い色にしていきました。

イデアの墓場みたいな感じなのでアレなんですけど、途中もう色とりどりの腕を描きたくてうずうずしてました。ホラーになっちゃうから描かなかったけど。

 

書きたいことはもう前日までの分で色々書いたので書くことないですね!!

 

とにかく好き勝手楽しくかけたので良かったです!!!林檎とか写実的に描くの向いてないなってデッサンとかやって思ってたので自分の好きな表現でカタチを問われないものは楽しかったです!!!!!

 

あと女子部屋だったからなのか、優しいタッチの人が多くて癒されました!!!

 

造形基礎はもう残るは全て通信課題なので、死なない程度に迅速に片付けたいです。やる気が出ません。

 

よし!!!では2日間お疲れ様でした!!!!!もうHPがマイナスになってそうです!!!!おつかれ!!!!

画材のはなし〈油絵編〉

 

やっほー!私です!!

 

油絵の道具、高いですよね。

絵画1前半スクーリングでオススメされてたセットは3万円もしました。きついぜ…

 

と、いうことで!何かいい感じに安く集められないかなーと試行錯誤したのでその結果を書き記しておきます。過去の自分のためにもなるかもしれない。

 

※注意※

油絵なんてなんも知らん素人がなんとなくで集めたものなので信用しないでください。

今後もう少し詳しくなったりしたらちゃんと修正します。

 

 

絵画1スクーリング後半のために買ったもの一覧(コメント付き)です。

ほとんど世界堂オンラインショップで購入してます。

 

・ペインティングナイフ

ぶっちゃけ使いかたわからんし、金属は疲労で折れるしとりま安いのいっとこ、ということでAmazonでポチりました。やすーい!1番小さいやつ粘土のスパチュラにしか見えない。何が違うん…

パレットナイフ スパチュラ 5本セット... https://www.amazon.jp/dp/B074FYSXDS?ref=ppx_pop_mob_ap_share

 

・油絵の具

セットに入ってたクサカベの習作用セット買いました。セットのものより容量少なめ。足りなかったら、というかよく使うなあと思ったやつは当日買えばいいかなっていう浅はかな思考でとりあえずこれかな、と買ってみました。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000159

 

・油絵の具(白)

なんかセットにめっちゃでかい白の絵の具入ってたので、白は大きいの買っとこ…ってなったので、クサカベのシルバーホワイト10号(50ml)を追加購入。シルバーホワイトなのはセットに入ってたのがシルバーホワイトだったから。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000147

 

・ターペンタイン

ホルベインのターペンタインです。セットに入ってた&先生がオススメしてた?ので。200mlのものを購入してます。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000284

 

・リンシードオイル

ホルベイン!上と同じ理由です。55mlのものを購入しました。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000299

 

・刷毛

こいつが1番よくわからなかった。とにかく安いのでいっかーとこれにしました。シリーズ42のサイズは#60。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000462

 

・筆(豚毛・フィルバート)

世界堂の筆です。安い。6、10、16、20号を購入しました。なんでそのサイズなの??適当に決まってるだろ。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000553

 

・パレット

ホルベインのペーパーパレットSサイズを購入しました。木製のものを手入れする手間を考えたらペーパーのものでいいかなと、これにしました。究極のめんどくさがりなのでとりあえず手間がかからないものを。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000605

 

・ブラシクリーナー 

クサカベの100mlのやつ。横向きのにしました。持ち運ぶし小さいのでいいよね???いっぱい描くようになったら大きいの買いましょう。

https://webshop.sekaido.co.jp/product/A000165

 

・油つぼ

油つぼは買いませんでした。その代わりに100均でジャム瓶買ってきました。ネットの海を散策してると瓶とか100均の陶器のお皿とかでいけるって書いてあったので。家にいい感じのなかったので買いました。

 

 

とまあ、今回購入したものはこれくらいです。まだ使ってないので良し悪しはわかりませんが。またなにか使ってみてどうだったとかの記事も描く予定なので、へーそうなん?くらいに受け取ってもらえれば!!いいかなと!!

 

ほぼ毎回の記事に書いてますが、なにか気付いたら追記したり別記事書くので!あまり参考にしすぎないでください!!私初心者だから!!

 

なんか間違ってたら有識者がどこかで教えてくれると思うので。

とりあえず初心者なりに揃えてみたよーっていうお話でした。

 

またいつか更新しまーす!

またね!!

 

 

-余談-

100均に豚毛の筆実は売ってるんですよね。いろんな種類試してみたい!なんて人がいたらそれも買ってみてもいいかもしれないです。本製作に使えなくても少なからず、お遊びには使えるだろうし。私も100均の筆とキャンバスボードには興味あるので覚えてたら買ってみようと思います。

 

 

デッサン2回目

 

絵画1前半3日間お疲れ様でした!!

私のHPはもうゼロよ!

 

f:id:nekohito_neko:20190610123115j:image

 

最初から画像貼るとそれがURL貼った時にデカデカと出るのでそれ回避用に写真貼っときます。

 

 

今回のデッサンはアンティークモチーフとその他野菜果物でした。難しかった。

そして木炭デッサン初挑戦。結構楽しかった…黒く塗るの楽しい…

 

 

画像交えつつ、3日間の流れをば

まず午前中は前提講義を受け、いろんな画家さんの絵を見ました。画材の説明とかも。

その後各アトリエに移動し、クロッキーして配置決め。

 

1日目の午後からデッサン開始です。

f:id:nekohito_neko:20190610123548j:image

1日目帰宅時でこれ。多分前回の焦げた木材並みの酷さ。

 

2日目、3日目はずっとデッサン。

f:id:nekohito_neko:20190610123729j:image

2日目お昼入る前


f:id:nekohito_neko:20190610123736j:image

2日目帰宅時


f:id:nekohito_neko:20190610123739j:image

3日目昼前


f:id:nekohito_neko:20190610123733j:image

3日目講評前

 

 

こんな感じでした。焦げた木材の時よりだいぶマシになったー!!!えらい!!!すごい!!!!

1日目のやつがぐちゃったので2日目朝から白紙の状態から描き直してます。描き直してよかった…。

 

構図としましては、トランペット?を描きたくなかったのでめっちゃ端っこによせて描きました。

 

講評されてる時はずっと先生が褒めて伸ばしてくれるタイプだったので、ありがとうございますbotになってました。

 

ひたすら丸い筒を重そうにかけてる、重厚感があるといったように褒めてくれて初心者は嬉しかったよ…

あとはお友達に教えてもらって、だいぶ斜めってたのを結構直せたかなといった感じ。めちゃくちゃありがとう…助かった…

 

という感じでまだ2枚しか描いたことないにしては頑張ったなあと思ってます。もちろん上手い下手で言ったら下手ですけどねw

 

と、まあ雑ですがスクーリングはこんな感じでした。

 

当日買った画材は木炭紙と木炭!1番細いやつかな?買いました。2種類しか買ってなかったので!

 

そんな感じかなー?

また何か思い出したら追記しておきます(´ω`)

 

また後半も頑張りましょう!!

後半の画材についても覚え書きしておこうかなーと思ってますが、予定は未定です。

 

それではまたいつか!

焦げた木材(笑)

 

こんにちはー!!!私です!!

自分のための備忘録書きにきたよ!!

 

6月1週目、造形基礎2のスクーリングが終わりました。参加された皆様お疲れ様でした。

 

たのしかったね😇

 

2日間焦げた木材を描くスクーリングだったわけですが、デッサンなんてやったことないぜ!っていう私にはなんかもうあれでした。

 

 

まあそんなことはいい。画像貼ります。

 

f:id:nekohito_neko:20190602181529j:image

1日目です。ふっ

正方形の立方体を描いてるはずですが、長方形ですね。

f:id:nekohito_neko:20190602181815j:image

2日目終わり。

上と変わった???変わった!!!!

ちょっと正方形に近づきましたね。まあ長方形だけどな。

 

講評は最初に自分の思ってることを言ってから先生にコメントしてもらう形だったんですが、まあちゃんとダメなとこ分かってるし、物自体は見れてるから大丈夫みたいな感じのことを先生に言われました。

 

私のコメント自分の描いたやつだからってのもありますが、めちゃくちゃ正直にど辛辣なこと言ったんですけど端的に纏めると

・長方形

・自分が見たものを平面に描き落とせてない

・デッサンというよりデフォルメされたおもちゃ

・木材の節?模様?が表現できてない

等々

 

ぶっちゃけ下手くそじゃないですが。

光の明暗も分かってないし、木材っぽくないしそもそも正方形じゃないっていう。

いわゆる嘘パースというか、先生が概念的パース?みたいなことをおっしゃってたのですが、そういう風に描くのもいいんですって。

私も素直にそう描けばよかったんだよなあ!!!

 

もう途中から頭ん中にblenderの画面でてきて正方形の立体物がぐるぐる回ってたよね。

 

 

で、最後の講評の時に先生が言ってたんですけど、底から描いていくのがいいらしいです。

すっごい雑だけど画像ドン

f:id:nekohito_neko:20190602185005p:image

 

まず青の線を引くじゃろ?で本当は見えない底の角を想像するんじゃ。赤丸な。でそこからまた見えない向こうっ側の線(緑)を伸ばすじゃろ?すると上の面の頂点がわかってしまうんじゃ。そしたら残ってるとこ繋ぐ!!以上!!

日本語怪しくてごめんな。

なんかこういう風に描くと上の頂点がずれないんですって。そこで私の黒い四角を見てみましょう。

f:id:nekohito_neko:20190602185553j:image

青の線を基準にした時頂点がズレてるんですね。オレンジが赤の頂点を基準にした線です。(そもそも青い線の通りにすると正方形になってないけど)

てかちょっと雑すぎて線斜めになってるね。

 

はえーなるほど、ってなりました。

こちとらデッサン初体験なので並行かどうか測って確認しようと言われても道具の使い方が分からず詰むんですが、とりあえず四角は上のがわかれば今後はどうにかなるなって思いました。

 

こんな感じかな!?

文章グッダグダなんですが、まあ自分のために書いてるしいいか!!!という気持ちでこのままいきます!!!!

 

またなんか思い出したら追記しときます。もう頭が死んでるから記憶が飛び飛び++(ノ´▽`)ノ++

 

じゃあまたの!

 

 

《余談》

最初に焦げた木材を見たとき、あの切れ目のところにクワガタいそうだなあって思いました。

 

 

追記:初日にB2の木製パネルと画用紙3枚買いました。1枚しか使ってない^^あとはかり棒?も買った。全部で1994円。たぶん